3ヶ国語以上対応
外国人求人
No.21488
関東 / 東京都 オフィスワーク
英語と日本語を活かして 医薬品の臨床開発におけるモニタリング業務
■臨床試験とは、医薬品開発において薬の安全性・有効性を実証するデータを得るために医療機関において被験者様の協力のもと実施される試験のことです。
■臨床試験が関連法規や実施計画書に則って正しく実施・記録・報告されていること、また被験者様の人権・安全・福祉が保護されているかを保証することをサポートするのが臨床開発モニターのお仕事です。
■未経験モニターOK
■医療業界の知識・経験者歓迎
■日本語と英語バイリンガル
基本情報
仕事で必要な言語 |
タイ語ベトナム語英語 日本語能力N1程度 |
---|---|
必要な日本語レベル | 上級レベル(ビジネス) ・ベトナム語もしくはタイ語ネイティブ |
雇用形態 | 正社員 |
職種 | オフィスワーク |
給与 |
年俸400万円〜650万円(経験・能力・資格等考慮し、弊社規程に則して優遇します) ※応相談 |
仕事内容 |
臨床試験とは、医薬品開発において薬の安全性・有効性を実証するデータを得るために医療機関において被験者様の協力のもと実施される試験のことです。 ■臨床試験が関連法規や実施計画書に則って正しく実施・記録・報告されていること、また被験者様の人権・安全・福祉が保護されているかを保証することをサポートするのが臨床開発モニターのお仕事です。 |
勤務地 | 東京都台東区上野 |
アクセス | ■東京勤務場所 ■大阪勤務場所 |
勤務時間 |
コアタイム 10:00〜10:00②:00 フレックスタイム制 |
休日・休暇 | ●年間休日数128日(完全週休二日制(土日、祝日)) ●夏季(9日)・年末年始休暇(9日)・GW休暇(9日)*2018年実績 ●リフレッシュ休暇、「勝負休暇」など社員のアイデアを採用したユニークな特別休暇もあります。 ●慶弔、特別、産前産後、育児、介護休暇、リフレッシュ休暇、勝負休暇(1日) ●有給休暇(初年度10日~最大24日。試用期間中の前借り制度あり) |
応募資格 | 下記のいずれかに該当する方 ・QC、CRC、MR、ライフサイエンス系の研究経験のいずれかをお持ちの方 ・薬剤師、MR認定資格のいずれかをお持ちの方(看護師知識の方でもOK) ・ベトナム語もしくはタイ語ネイティブ ・ビジネスレベル日本語力 ・ビジネスレベル英語力 歓迎条件 ・薬学系の大学卒業後、3年未満の方 ・医療業界経験 ・IT業界経験 |
選考プロセス | 応募(問い合わせ)⇒書類選考⇒面接2回⇒採用 |
待遇・福利厚生
●各種社会保険完備、
●通勤手当
●住宅手当
●業務手当
●時間外・休日・深夜手当
●出張手当(日当)
●退職金(3年以上勤務)
★育児・介護休暇制度・時短勤務制度、育児・介護休暇制度・時短勤務制度、
★健康診断、インフルエンザ予防接種補助(5千円/人)*同居人も同条件で補助
★福利厚生倶楽部提携施設の優待利用、社外カウンセリング、定年65歳制
★試用期間3か月(試用期間中の待遇変更なし)