中国語(標準)/英語
外国人求人
No.28962
- / 東京都 
- IT系 
アプリケーションエンジニア/社内アプリケーション担当者/中国語・英語
◎アプリケーション開発(3年以上)、導入、保守、運用経験がある方
◎導入においては、上流工程、ユーザーヒアリング、経営ヒアリングという超上流工程の経験がある方

			| 仕事で必要な言語 | 中国語(標準)英語 | 
|---|---|
| 必要な日本語レベル | 中級レベル(日常会話) 日本語能力試験N3以上。 | 
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 職種 | IT系 | 
| 給与 | 年俸550万円以上(経験、知識、資格等により応相談です♪) 〇賞与 年2回(6月、12月) | 
| 仕事内容 | ①新規受注WEBシステムの導入推進、開発、メンテナンス | 
| 勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 | 
| アクセス | 北参道駅 徒歩5分 | 
| 勤務時間 | 9:30〜18:30 実働 8時間   | 
| 休日・休暇 | 年間123日(2021年度) | 
| 受動喫煙対策 | あり | 
| 応募資格 | 【必須要件】 ・自分でコーディングしてプログラムを作ったことがあり、その経験が3年以上の方 ・社内提案書作成、要件定義、開発、UT、保守、運用経験 5年以上の方 ・導入においては、上流工程、ユーザーヒアリング、経営ヒアリングという超上流工程の経験がある方 ・PHPでのアプリケーションの開発 3年以上の方 フレームワークとしてはLaravel経験ベター。 フロントエンドとしてHTML5、JavaScript経験ベター。 【語学力】 ・日本語N3以上 ・中国拠点が多いので、中国語ができる方(経験者相談可) ・英語は現時点の実力としてTOEICの点があれば可 【学歴】 ・専門学校以上 【歓迎要件】 ・File Makerでの開発経験 1年以上の方 ・データベース設計、構築経験がある方 ・EAIツール(AsteriaWarp)の設定経験者歓迎 これらの歓迎要件については、入社後勉強してもらいます。 【求める人物像】 ・ユーザーとの会話を丁寧に行うことができ、要件漏れや考慮漏れが無いような要件定義や社内提案書作成をできる方。 ・現在の知識に満足することなく、新たな経験にチャレンジしたり、能動的に新たな知識を習得しようとする方。 ・社内外問わず様々な意見を吸収しつつも必要に応じて取捨選択できる調整力と柔軟性を持った方 ・依頼ありき、で話が進むこともあるため、それをいかに効率的に対応していくか、という課題解決力を持った方 ・論理的思考と行動ができる方 | 
| 求める人材 | ◎アプリケーション開発(3年以上)、導入、保守、運用経験がある方 | 
| 選考プロセス | STEP① WEB応募 | 
				◆社保完備
◆テレワーク制度
◆時差出勤制度
◆退職金制度
◆確定拠出年金制度(401k)
◆慶弔休暇・見舞金
◆宿泊施設・レジャー施設割引制度
◆自己啓発・余暇支援補助金制度(年間3万円)
◆営業手当2万  
◆交通費全額支給
					| プログラミング言語 | JavaScriptPHPHTML/CSS | 
|---|
					新しいPJに必要な新しい開発言語が使える人材を探したいため


※【経験者のみ募集】新卒・未経験の方は選考通過することが出来ませんので予めご了承ください。