英語

外国人求人
No.43174

  • 近畿 / 大阪府
  • オフィスワーク

SV/コンタクトセンタースーパーバイザー※勤務地:大阪

ネットセキュリティ業界におけるリーディングカンパニーでのスーパーバイザーとしてご活躍いただきます。クライアントから委託を受けた業務(カスタマーサポートや監視など)の運営管理をお任せいたします。
リーダー/マネジメント業務(ヒト/数字/行程・進捗/品質などの管理)等のご経験をお持ちの方からのご応募をお待ちしております。

WEB応募

キープ

キープ一覧

基本情報

仕事で必要な言語

英語

日本語は必須となります

必要な日本語レベル 流暢レベル(ネイティブ)
雇用形態

正社員

職種 オフィスワーク
給与

年俸400万円〜650万円

■年俸制
・想定月額:333,400円 ~ 541,700円
・想定月額には、20時間分の残業手当を含みます。
・20時間を超える時間外労働には、別途残業代を支給いたします。
・交通費別途支給(月上限10万円まで)

■昇格(4月・10月)
■昇給(10月):人事評価に基づく給与改定
■個人業績インセンティブ(7月・12月):個人の評価に基づき支給
■全社業績インセンティブ(12月):全社業績目標達成度に応じて全社員に支給

■期間の定め:無
■試用期間:有3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)

仕事内容

■業務構築(マニュアル化、フローの設計、基準の調整)
入社当初はご自身で作業を実施して理解を深めていただき、慣れてきたところで対応をお願いする想定です。
マニュアルは、近しい案件のものを活かして作成することが殆どです。

■業務マニュアルと運用フローに沿った生産性/品質の管理
■チームマネジメント(稼働管理や業務のエスカレーション対応など)
■収益管理(行く行くは、担当業務全般の収益管理をお願いします。)
■クライアント対応(各種報告事項やエスカレーションなど)

ネットセキュリティ業界におけるリーディングカンパニーの当社において、スーパーバイザーとしてご活躍いただきます。
クライアントから委託を受けた業務(カスタマーサポートや監視など)の運営管理となります。

勤務地 大阪府大阪市
アクセス

JR「大阪駅」より徒歩10分
JR「北新地駅」より徒歩5分

勤務時間

9:00〜18:00

【実働】8時間
【休憩】60分

他、以下パターンで勤務の可能性があります。
10:00~19:00(実働8時間)

■フレックスタイム制(コアタイムなし)
・1日の標準労働時間:8時間

休日・休暇 ■休日・休暇
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年次有給休暇:入社日より利用可能
・年末年始休暇:4日

■特別休暇
・誕生日休暇:1日(誕生日前後14日以内)
・リフレッシュ休暇:3日(毎年4月1日~翌年3月31日の間)
・結婚休暇:5日(結婚式前後14日以内)
・配偶者出産休暇:3日(分娩当日前後)

■休業制度
・産前産後休業
・育児休業
・介護休業
※入社1年以降利用可能
受動喫煙対策 あり
応募資格 【必須】
◇ 上記と併せて、以下いずれかでリーダー/マネジメント業務(ヒト/数字/行程・進捗/品質などの管理)のご経験をお持ちの方
例えば... 
ヒト:新人教育・育成、シフト管理・勤怠管理など
 モノ:効率化のための業務フローやマニュアルの作成~改善など
 カネ:チームで売り上げ目標に携わり工夫した経験

◇ 携帯電話販売店
店長、副店長、またはリーダーとして、顧客対応、売上管理、スタッフの指導・育成などのマネジメント経験
◇ IT業界
・カスタマーサポート、カスタマーサクセス、ヘルプデスク
チームリーダー、マネージャーとして、顧客対応品質管理、業務効率化、メンバーの育成などのマネジメント経験
◇ 営業
営業チームのリーダー、マネージャーとして、目標達成に向けた戦略立案・実行、メンバーの進捗管理・指導などのマネジメント経験
◇ BPO業界
プロジェクトリーダー、チームリーダーとして、業務プロセス管理、品質管理、メンバーの業務指導・進捗管理などのマネジメント経験
◇ コールセンター
スーパーバイザー、チームリーダーとして、オペレーターの応対品質管理、目標達成に向けた指導、業務改善などのマネジメント経験
◇ オンラインの教育・研修業界
講師、トレーナーとして、研修プログラムの企画・運営、受講者の進捗管理・評価、他の講師の指導などのマネジメント経験
◇ ホテル・旅行業界
フロント、予約、または部門のリーダー、マネージャーとして、顧客満足度向上に向けたチーム運営、業務効率化、スタッフの指導などのマネジメント経験
◇ 小売・サービス業界(コンビニエンスストア、スーパーマーケット、ドラッグストア、アパレル等)
店長、副店長として、売上・在庫管理、スタッフの採用・育成・シフト管理、店舗運営全般のマネジメント経験


求める人材

・主体性を持ち、ポジティブに物事を捉えられる方
・状況に応じて臨機応変に対応できる方
・広い視野を持ち、新しい情報を求める方
・多様な能力を発揮できる方

選考プロセス

【WEB応募】⇒【書類選考】⇒【面接】⇒【内定】

IDC1

待遇・福利厚生

■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■東京都情報サービス産業健康保険組合の各種サービス利用可
■無料カウンセリング制度
■インフルエンザ予防接種
■出産・育児休業制度(入社1年以降利用可)
■介護休業制度(入社1年以降利用可)
■資格取得支援制度
■研修支援制度
■レクリエーション費補助制度(年2回)
■表彰制度
■リファラル制度

担当営業からメッセージ

AIの急激な普及、労働人口の減少など、社会が大きく変化する中で、私たちのビジネスも同様に大きな転換期を迎えています。
私たちは自社AIソリューションの開発・運用を行ってきました。その動きをより加速させ人とAIが高度に連動する次世代コンタクトセンターの構築を進めています。
その実現のため、国内外に存在するコンタクトセンターの運用の標準化、従来通りの運用にシステムを活用するアイディアを持つスーパーバイザーの力が欠かせません。
コンタクトセンターの新しい在り方、未来を創る取り組みに、あなたもチャレンジしてみませんか?

WEB応募

キープ

キープ一覧