中国語(標準)/英語

外国人求人
No.21744

  • 関東 / 東京都
  • オフィスワーク

貿易実務/和気あいあいな社風の雑貨商社での貿易スタッフ・海外出張あり(中国語)

<この仕事はこんな方を待っています>
◇自分の日本語と中国語を活かしたい方
◇マルチタスクが得意な方
◇コミュニケーション能力がある方
◇責任感のある方

WEB応募

キープ

キープ一覧

基本情報

仕事で必要な言語

中国語(標準)英語

中国語、日本語必須となります。※日本語、中国語ともにビジネス会話ができる方を想定しています。

必要な日本語レベル 上級レベル(ビジネス)

日本語能力試験N1必須

雇用形態

正社員

職種 オフィスワーク
給与

月給25万円以上(経験や能力により優遇します)

※上記給与にはみなし残業時間代(40時間/5万円以上)含まれます。超過分は別途お支払いします。
※試用期間6ヶ月あり。試用期間中は月給23万円となります。

★年収例
年収320万円(27歳/1年目) 
年収480万円(32歳/5年目) 

仕事内容

【貿易スタッフとは】

★雑貨の商社★書類作成や通訳、仕入れから海外出張にて単価交渉なども担当
キッチン雑貨やアウトドア用品、日用雑貨~架電製品、お客様のOEMなど、
様々な商品を輸入・販売する総合会社です。
入社後は、中国語(標準語)を使って、輸入のサポート業務をお任せします。

★入社後はまず、約6ヶ月の研修★
まずは輸入に関する基礎知識を学びつつ、先輩スタッフのサポート業務からスタート!
実際の仕事の流れを覚えたら、以下の業務を少しずつお任せしていきます。

■海外メーカーとのやり取り
海外担当者(主に中国)とやり取りします。値段の交渉や出荷~納品日の確認などスケジュール通りに進んでいるか?等をメール・電話・chatで要望を伝え記録します。
☆ポイント:日によって為替レートが変わるので、契約内容は念入りに確認します。

■必要書類の作成
輸入に関わる必要書類を作成します。
船積み書類に関わらず、国内の書類も作成~社内共有し各部署へ提出、
また日本国内での各関係個所への届け出の提出⇒戻り⇒保管のフローで行っていただきます。
他にも輸入に関わる関係省庁への電化製品の届出書などの作成~提出業務もございます。

■輸入した商品の検品
「注文した商品が仕様通りにきちんと届いたか」「箱はつぶれていないか」など検品し、万が一不良品を見つけたら、海外メーカーへ報告し事後処理等に必要な検品報告書を作成します。
また検品は委託倉庫や弊社で抜き打ち検品をする際、キズやへこみが無いか1つ1つ手に取り検品を実施します。

■翻訳業務
商品の取扱説明書を、日本語版に翻訳します。
過去に翻訳した説明書なども適宜引用しながら翻訳し、関係部署部に提出します。

■通訳~交渉業務
買い付けのため中国や香港などへ海外出張しています。
その際は同行(1週間程度)して、メーカーとの目線あわせ・クレーム処理などの交渉業務ををお願いします。

勤務地 東京都墨田区太平
アクセス

★JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」より徒歩7分
★京成押上線・都営浅草線・東京メトロ半蔵門線・東武伊勢崎線「押上駅」より徒歩11分

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間)

※休憩1時間

休日・休暇 ★年間休日は120日
★完全週休2日制(土・日)
★祝日休み
★有給休暇
★慶弔休暇
★特別休暇
応募資格 ★日本語能力試験N1レベル必須(日本語ビジネスレベル)
★中国語ビジネスレベル
★英語力ある方尚可
★通関に関する業務経験者・貿易経験者
★貿易実務経験(BL/PL/船舶手配/交渉)
★ビザ残日数が半年以上の方

【業界経験者の方、歓迎!】
■中国語スキルをお持ちの方(海外メーカーと電話・メールのやり取りをします)
☆ビジネス会話必須
※大卒以上
※日本語、中国語ともにビジネス会話ができる方を想定しています。
選考プロセス

STEP① WEB応募
 ↓
STEP② 書類選考
 ↓
STEP③ 面接 (2回)
 ↓
STEP④ 内定

IDC1

待遇・福利厚生

★昇給年1回※実績により
★賞与年2年目以降から
★交通費支給(月2万円まで/社内規定あり)
★各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

募集背景

【輸入を支えてくださる方を、募集!】
商社として、様々な商品を海外から輸入する私達。中国や韓国メーカーが作った商品を日本向けにカスタマイズし、全国の雑貨ストアやホームセンター、ディスカウントストアに卸しています。これからもヒットしそうな商品の輸入に注力し、会社として成長を続けていく計画です。現在はスタッフ1人1人が輸入に関わる全ての業務に携わっていますが、今後は各分野で専門知識をつけていけるよう、部署を分けていこうと考えています。まずは貿易部門の土台をしっかり固め、次のステップへ進めるよう貿易スタッフを募集することになりました。

WEB応募

キープ

キープ一覧